有限会社大堂 > 有限会社大堂のスタッフブログ記事一覧 > 壁が薄い賃貸物件を見抜くには?内見時に確認することや騒音対策を解説!

壁が薄い賃貸物件を見抜くには?内見時に確認することや騒音対策を解説!

壁が薄い賃貸物件を見抜くには?内見時に確認することや騒音対策を解説!

お部屋探しをしている方の中には、周囲の生活音が気になってしまうため、物件選びに慎重になっている方も少なくないでしょう。
そのような方は、壁の薄い賃貸物件を内見時に見抜く方法や簡単にできる騒音対策を知っておくことをおすすめします。
今回は、壁の薄い賃貸物件とはどのような物件か、壁の薄い賃貸物件を内見時に見抜く方法、賃貸物件の騒音対策を解説します。

有限会社大堂への問い合わせはこちら


壁が薄い賃貸物件とは?

まず、賃貸物件が木造の場合、鉄筋コンクリート造などと比べるとどうしても遮音性は低くなる傾向にあります。
構造に加えて、壁の厚みが賃貸物件の遮音性を左右します。
一般的に、壁の薄い賃貸物件は建築費用を極力抑えた物件であることが大半です。
可能な限り建築費用を抑えることは、賃貸経営における利回りを良くする方法のひとつです。
壁厚のように外からは確認できない部分で建築費用を抑えたいと考えるオーナーは少なくありません。
壁の薄い賃貸物件は、それぞれの生活空間が石膏ボードで区切られているだけなので、遮音性が低くなってしまいます。

▼この記事も読まれています
賃貸住宅にお住まいの方必見!突っ張り棒の跡がつかない対策

壁が薄い賃貸物件は内見でどう見抜く?

壁の薄い賃貸物件であるかどうかは内見時にある程度見抜けます。
まず、部屋の中で手を叩いたときに音が反響しない場合は、壁の外に音が漏れている可能性が高いです。
次に、部屋の壁を手で叩いてみてください。
壁が薄いもしくは断熱材の充填が不十分である場合には、叩いたときに高い音や軽い音がします。
加えて、内見時は隣室との玄関ドアの間隔にも注目してみましょう。
隣室との玄関ドアの間隔が狭いのであれば、壁が薄く設計されている賃貸物件である可能性が高くなります。

▼この記事も読まれています
賃貸物件のコンセントが壊れたときの対処法は?費用についてもチェック!

壁が薄い賃貸物件の騒音対策!

防音カーテンを設置すれば、窓を通して外の音が室内に響くのをある程度防げます。
防音カーテンとあわせて窓ガラスに断熱シートや気泡緩衝材を貼り付ければ、さらに遮音性は高くなります。
また、自分の部屋から音が漏れるのを防ぐのであれば、防音シートの設置が有効です。
インターネットやホームセンターなどで数千円で購入できるような防音シートであっても遮音性は決して低くありません。
また、防音シートとあわせて防音マットを敷けば、床から伝わる音も遮断できます。
隣室の生活音が気になるのであれば、音が聞こえてくる側の壁際に家具を設置するだけでも騒音対策になります。

▼この記事も読まれています
賃貸物件のベランダでタバコを吸うのは要注意!トラブル事例を見ていこう

まとめ

一般的に、壁の薄い賃貸物件とは建築費用を抑えた物件であるといえます。
壁が薄いかどうかは、内見時に壁を叩いたり、部屋内で手を叩いたりすればある程度見抜けます。
賃貸物件の騒音対策には、遮音カーテン、防音マット、防音シートなどの設置が有効です。
登戸の賃貸マンションなど不動産をお探しなら有限会社大堂へ。
お客様一人ひとりに寄り添い、住まい選びをサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

有限会社大堂への問い合わせはこちら


有限会社大堂の写真

有限会社大堂 メディア担当

登戸でなかなか希望に合う物件が見つからない、そんな方は有限会社大堂までご連絡ください。登戸駅・向ヶ丘遊園駅のほか、様々なエリアの不動産情報を取り扱っております。ご希望に合った物件探しのお手伝いをするため不動産に関する記事をご提供します。


≪ 前へ|一人暮らしにガスコンロは必要?ガスコンロとIHのメリットなどもご紹介   記事一覧   賃貸で更新を断られる?対処法と自分で確認できるポイントをご紹介|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約