賃貸物件でペットを飼うには、ペット可の物件でなければいけません。
一般的な賃貸物件よりもペット可賃貸物件は退去費用が高額だと言われていますが、どのくらいの金額なのか気になるところです。
そこで、ペット可賃貸物件の退去費用が高い理由、費用を抑えるための対策方法についてご紹介します。
ペット可賃貸物件の退去費用が高い理由は?
ペット可賃貸物件の退去費用は、通常の賃貸物件の退去費用よりも高い傾向があります。
そのため、引っ越し前に支払う敷金を高めに設定しているケースが多く、修繕にかかる費用は敷金で賄うのが一般的です。
退去費用が高額になったとしても敷金を多めに預けているため、あまりにひどい傷や汚れなどがなければ、追加の支払いはないでしょう。
退去費用が高い主な理由は、ペットによってできる汚れ・傷・においを修繕したり、ハウスクリーニングしたりするためです。
とくに、交換ができない柱が傷付くと高額な修繕費がかかる可能性があるため、気を付けましょう。
高額請求をされないためには、日頃から部屋を傷付けないような対策が重要となります。
▼この記事も読まれています
賃貸住宅にお住まいの方必見!突っ張り棒の跡がつかない対策
ペット可賃貸物件の退去費用の相場は?
ペットが原因の傷や汚れは、基本的に借主の負担となり、フローリングや壁の補修や消臭作業がおこなわれます。
修繕費用相場は項目と広さによって変動し、部屋が広ければ広い分料金が増します。
傷が付きやすいフローリングは、10万円〜15万円前後、においや汚れが付きやすい壁紙は、4万5千円〜5万5千円前後が相場です。
また、ハウスクリーニングをする場合は、2万5千円〜9万円前後かかると言われています。
このように、ペット可賃貸物件の退去費用は、通常の賃貸物件の退去費用よりも修繕費用が多くかかります。
ペットを飼っていると柱で爪をといだり齧ったりすることがあるため、修繕が必要なケースが多いのが実情です。
▼この記事も読まれています
賃貸物件のコンセントが壊れたときの対処法は?費用についてもチェック!
ペット可賃貸物件の退去費用を抑える対策方法
ペット可賃貸物件の退去費用を抑えるためには、部屋を傷付けないように対策することが重要です。
部屋を傷付けないようにする対策として有効なのは、床の上にカーペットを敷くことです。
カーペットを敷けば床の上に糞尿が直接触れることがないため、床に傷だけでなくにおいも付きにくくなります。
また、毛足が長いカーペットにすれば、寒い冬でも暖かく過ごせるでしょう。
カーペットを敷きたくない場合は、床にコーティングするのも有効な対策であると言えます。
厚みのあるワックスでコーティングすれば傷や汚れの定着を防げるでしょう。
ほかに、ペットの爪を切っておくことも効果があります。
ペットの爪が長くならないようにこまめに手入れをすれば、大きな傷は防げるでしょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件のベランダでタバコを吸うのは要注意!トラブル事例を見ていこう
まとめ
ペット可賃貸物件の退去費用は基本的に借主負担であり、傷やにおいが原因で高額になります。
この記事を参考に、傷やにおいが付かないように対策を講じて、退去費用を少しでも安く抑えられるように工夫してみてはいかがでしょう。
登戸の賃貸マンションなど不動産をお探しなら、有限会社大堂にお任せください。
お客様一人ひとりに寄り添い、住まい選びをサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
有限会社大堂 メディア担当
登戸でなかなか希望に合う物件が見つからない、そんな方は有限会社大堂までご連絡ください。登戸駅・向ヶ丘遊園駅のほか、様々なエリアの不動産情報を取り扱っております。ご希望に合った物件探しのお手伝いをするため不動産に関する記事をご提供します。