「バス・トイレ別」の物件は、その名のとおり浴室とトイレが別室に設置されている物件を指します。
賃貸物件を選ぶ際の条件として、「バス・トイレ別」を重視する方は少なくありません。
そこで今回は、バス・トイレ別の賃貸物件に住む際の、メリットとデメリットについてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
登戸の賃貸物件一覧へ進む
バス・トイレ別の賃貸物件に住むメリット
浴室に洗面台やトイレがあると、シャンプーや石鹸などの置き場所に困る場合があります。
バス・トイレ別の賃貸物件は浴室が独立しているため、水回りの収納スペースが広くなる点がメリットです。
浴室の洗い場を広く使えるため浴槽内で体を洗う必要がなく、浴槽にお湯を張ってゆっくりと浸かることも可能です。
同棲しているときや友人を自宅に招いているときに、浴室とトイレが同じ空間にあると、入浴中にトイレを使用できません。
しかし、浴室とトイレが別になっていると、入浴中にトイレが使用できなくなる心配は無用です。
また「3点ユニットバス」と呼ばれる浴室とトイレが一体となっている物件では、浴槽とトイレを仕切るシャワーカーテンにカビが発生する場合があります。
さらに、入浴中にトイレ部分の床やトイレットペーパーが濡れてしまう場合もあります。
そのため、バス・トイレ別の物件では、浴室もトイレも清潔に保ちやすくなる点もメリットです。
▼この記事も読まれています
庭付き賃貸に入居したら庭の手入れは必要!善管注意義務に注意しよう
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
登戸の賃貸物件一覧へ進む
バス・トイレ別の賃貸物件に住むデメリット
バス・トイレ別の賃貸物件にはメリットが多くありますが、バス・トイレ別ではない物件に比べ、家賃が高くなりやすい点がデメリットです。
バス・トイレ別の賃貸物件のほうが人気が高いことや、浴室とトイレを別々に設置すると施工費用が多くかかることが、その理由です。
家賃を抑えたい方は、3点ユニットバスの賃貸物件を選ぶと良いでしょう。
また、専有面積が同じ賃貸物件で比較すると、バス・トイレ別のほうが、浴室とトイレに使われる面積が多くなります。
その分、リビングなどの居住スペースが狭くなってしまう点もデメリットです。
さらに、3点ユニットバスでは浴室とトイレをまとめて掃除することが可能ですが、バス・トイレ別の物件では別々に掃除しなければならず、手間がかかるデメリットもあります。
▼この記事も読まれています
どうやれば便利?賃貸住まいで電気自動車を充電する方法!注意点も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
登戸の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
バス・トイレ別の賃貸物件には多くのメリットがありますが、バス・トイレが別ではない物件より家賃が高くなりやすい点がデメリットです。
賃貸物件を選ぶ際は、バス・トイレ別のメリット・デメリットのどちらも理解し、ライフスタイルに合わせて選択することをおすすめします。
登戸の賃貸マンションなど不動産をお探しなら有限会社大堂にお任せください。
お客様のお悩みごとに真摯に対応させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
登戸の賃貸物件一覧へ進む
有限会社大堂 メディア担当
登戸でなかなか希望に合う物件が見つからない、そんな方は有限会社大堂までご連絡ください。登戸駅・向ヶ丘遊園駅のほか、様々なエリアの不動産情報を取り扱っております。ご希望に合った物件探しのお手伝いをするため不動産に関する記事をご提供します。