掃除をするときに見落としがちなのが換気扇です。
汚れが見えない部分なので忘れてしまったり、やり方がわからなったりする部分でもあります。
しかし、賃貸物件で換気扇のメンテナンスをしていないと退去時の原状回復費用が高額になる可能性もあります。
今回は賃貸物件の換気扇掃除をお考えの方に向けて、換気扇掃除は誰の負担になるのかをチェックしていきます。
賃貸物件の換気扇掃除は誰の負担になるのか
キッチンやバスルームの換気扇は意外と汚れているものです。
一般的に、賃貸物件の退去時には原状回復義務があります。
クリーニングは借主の責任になることがほとんどです。
そのため、換気扇のお手入れも入居者自身がおこなうものというのが基本になっています。
掃除をしなかったことで故障させてしまった場合にも、その費用負担は入居者自身となってしまうので、こまめにお手入れをおこないましょう。
賃貸物件の換気扇掃除の方法について
掃除の方法や手順を覚えておくととても簡単にできます。
まずはカバーを外します。
種類によってはねじの有無が異なるので、きちんと確認しておきましょう。
なかのファンを取り外したら汚れを落としていきます。
油汚れなどは水よりお湯で洗う方がおすすめです。
特殊な道具がなくても、お湯につけながらたわしやブラシでこすって落とせばある程度きれいにすることができます。
汚れがついたままになっていると、機能レベルが低下するだけでなく故障の原因にもなります。
カバーがついていても3か月に一度ぐらいの頻度で掃除をしましょう。
賃貸物件の換気扇掃除の注意点について
お手入れをするときの注意点もご紹介しておきます。
まずはクリーニング中はブレーカーを落とすことです。
通電状態でお手入れをしていて、誤ってスイッチが入ってしまうと大きなけがにつながります。
万が一のトラブルを回避するためにもブレーカーは落としましょう。
次に年に一度はメンテナンスをするということです。
こまめにお手入れをしておけば良いのですが。なかなかこまめにをするのが難しいという方も多いでしょう。
そんな方でも一年に一度はきれいにするようにしましょう。
どうしてもきれいにならない、自力でするのが難しいという方はプロの業者に依頼するという方法も良いでしょう。
業者はいろいろあるので、それぞれの特徴をチェックすることが大切です。
相見積もりをとるなどして、比較検討し自分にあった業者選びをしましょう。
まとめ
賃貸物件に住んでいると、掃除を自分でおこなうべきなのかわからない場所がたくさんあります。
換気扇などお部屋の中にあるものは基本的には住んでいる方がするものです。
注意点に気を付けながら汚れがこびりつかないうちに、定期的にメンテナンスをおこないましょう。
私たち有限会社大堂では、新百合ヶ丘駅周辺の賃貸物件も取り扱っております。
お引越しを検討されていましたら、弊社までお気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓