賃貸物件の向かいに建物があったり、歩道に面していたりすると、部屋の中が丸見えになっていないかと不安に思う方もいらっしゃると思います。
とくに一人暮らしの場合は、できるだけ外から部屋の中が見えないように、フェンスなどで目隠しをしておくのがおすすめです。
そこで今回は、賃貸物件のベランダでも設置できる目隠しの方法についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
賃貸物件のベランダでも設置できる目隠しは?フェンスの種類
賃貸物件のベランダに目隠し用のフェンスを設置する際は、原状回復しやすいアイテムを選んでおくことが大切です。
ベランダの柵を傷つけずに済む材質としては、ビニール製や木製、各種樹脂製などが挙げられます。
たとえば、ベランダの手すりよりも下をカバーしたい場合は、設置方法が簡単で比較的安価な「ネット状のシート」「ワイヤーネット」「すだれ」などがおすすめです。
一方で、手すりよりも上をカバーしたい場合は、「サンシェード」「ラティス」を設置するという方法もあります。
上から吊り下げるサンシェードは、日よけ対策や雨対策にもなり、ベランダより高い場所からのぞき込まれる心配もありません。
ラティスには格子状と隙間の狭いルーバータイプがあり、高さや幅、デザインなど種類も豊富なので、自分の好みに合わせて選ぶことができます。
ある程度、建物や道路との距離が離れているのであれば、隙間の大きい格子状でも目隠しとしての効果を十分に得られるでしょう。
なおベランダにフェンスを設置する際は、風で倒れるのを防ぐためにも、ホームセンターに売っている固定金具や結束バンドなどでしっかりと固定することが大切です。
賃貸物件のベランダでも設置できる目隠しで防犯対策!
ベランダに目隠しを設置すると、外からの視線を遮断できるほか、防犯対策にも効果があります。
とくに1階のベランダは安易に内部へ侵入しやすいため、高さのあるフェンスなどで防犯対策をしておくことが大切です。
また、目隠しがない状態でベランダに洗濯物を干すと、女性が暮らしていることが一目瞭然になってしまうので、1階でなくても目隠しは設置しておいたほうが安心であると言えます。
しかし、フェンスの種類によっては完全に外からの視界を遮ってしまい、かえって空き巣や盗難のリスクが高まる可能性もあるので注意が必要です。
まとめ
賃貸物件のベランダにフェンスを設置することで、プライバシーの確保や防犯対策につながります。
「ラティス」「サンシェード」「すだれ」など、さまざまなアイテムが目隠しに使用できるため、風通しや耐久性、価格などを考慮してお好みで選んでみてください。
ただし、ベランダに設置する際は、風に飛ばされないようにしっかりと設置することが大切です。
登戸の賃貸マンションなど不動産をお探しなら、有限会社大堂にお任せください。
お客様一人ひとりに寄り添い、住まい選びをサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓