ということでネタとしたら古いのですが、5月8日(日)が母の日だったのでその日の出来事です。
毎年、母の日は妹と弟と私3人で母に花を買って渡しています。
例年、その日になったら近くの花屋さん行き、母の喜びそうな花を購入して渡しているのですが、今年は母の方から要望がありました。
母は毎日健康のためにアロエをヨーグルトに入れて食べているそうなのですが、そのアロエがなくなってしまったため、新たにアロエがほしいとのことでした。
調べてみると、アロエでも「アロエベラ」という品種が食べられるようなので、これを購入することになりました。
こんなやつです
早速、花屋さんやホームセンターに連絡をしてアロエベラがあるかどうか確認したのですがなかなか見つからず、ようやく稲城にあるくろがねやにあることが判明しました。
たださすがに母の日の送るもののために会社を抜け出すことはできなかったので、この日会社が19:20くらいに終わったので、急いで車に乗り込みくろがねやに向かいました。
19:45くろがねやに到着!
20:00に閉店してしまうため急いで探しますがどこにもありません。
園芸関係が外にあり閉店間際のため電気も消え、暗くてよく見えず、定員さんに聞こうにも近くに全く見当たりません。
そうこう走り回っていると、一応、店内を見てみようと思って中に入ってみるとそこにありました。
ただ思っていたよりも小さく、さらに葉が倒れてしまていたり黄色く変色してしまっていたりとても貧弱なものばかりでした。
諦めかけたその時、少し上を見るとそこには想像もできないほどの大きなアロエベラがたたずんでいました。
あまりにも大きすぎて逆に視界に入らなかったのかも知れません。
小さいものと比べるとこんな感じ!
車にもどうにかこうにか乗っかりました!
実家に持っていくとその大きさがわかります。
多少遠近感もありますがうちの母が小さく見えるほどです!
母にはすごい喜んでもらえて、毎日少しづつ切ってヨーグルト入れて食べているそうです。
苦労して購入して持ってきたかいがありました!
ということで年に一度の親孝行でした! (´∀`)

建設・不動産ランキング

川崎市ランキング