有限会社大堂 > 有限会社大堂のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件でも取り付け可能!木製ブラインドがおすすめの理由や取り付け方法とは?

賃貸物件でも取り付け可能!木製ブラインドがおすすめの理由や取り付け方法とは?

カテゴリ:不動産コラム

賃貸物件でも取り付け可能!木製ブラインドがおすすめの理由や取り付け方法とは?

部屋の窓を覆うものとして一般的に思い浮かぶのは布製のカーテンですよね。
しかし、ベッド近くの窓はカーテンのひらひらが気になって眠りづらかったり、出窓の場合もカーテンを開閉する度に置きものが倒れないか心配になったりと、場所によってはカーテン以外の選択肢がほしいこともありますよね。
今回は、新たな選択肢として注目の木製ブラインドのメリットや取り付け方法についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

インテリアとも馴染みやすくておすすめ!木製ブラインドのメリット

ブラインドのメリットは、開閉と調光がしやすいことです。
紐を引くだけで簡単に開閉でき、取り込む光の量も調整しやすいのが魅力ですよね。
スマートに開閉できるため、出窓であっても置いているものを倒す心配もありません。
ただ、ブラインドと聞くとオフィスに使用されているような味気ないデザインのイメージが強く、自宅には馴染まないのではという人も多いのではないでしょうか?
そこでおすすめなのが、木製ブラインドです。
最近は、賃貸物件でも簡単に取り付けられる木目調デザインのブラインドも登場しています。
木製や木目調のブラインドであれば、家具など部屋のインテリアとも調和しやすく、おしゃれな雰囲気を演出することができるのでおすすめですよ。

賃貸物件での木製ブラインドの取り付け方法や必要な準備物は?

賃貸物件では、壁にネジ穴を開けることができないため、カーテンレールにブラインドを設置します。
設置する前に、事前に窓枠のサイズを測って適切なサイズのブラインドを購入しましょう。
ブラインドを設置する手順は簡単です。
まず、カーテンレールのキャップを外して不要なカーテンのランナーを取り外します。
ただし、退去時には必要になるため、キャップやランナーを紛失しないように注意しましょう。
ランナーをすべて外したら、ブラインドを設置するための金具を組み立ててレールに取り付けます。
最後にブラインドを先ほど取り付けた金具にはめ込んだら設置完了です。
事前に必要な準備物は、ブラインドを設置するための金具を取り付けるためのドライバーのみなので手軽で、一人暮らしでも簡単に取り付けられそうですね。

まとめ

木製ブラインドは、開閉が手軽で細かな調光がしやすいだけでなく、部屋のインテリアとも調和しやすいのが魅力です。
賃貸物件でも原状回復についての心配なく取り付けられるものが多数販売されていますよ。
窓には布のカーテンという固定概念を取り払って、木製ブラインドを新たな選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
登戸の賃貸マンションなど不動産をお探しなら、有限会社大堂お任せください。
お客様一人ひとりに寄り添い、住まい選びをサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|【魚捌いてのんびり家飲み日記】 No.003 2021.9.27   記事一覧   バッグ制作 完成編|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約