賃貸物件で一人暮らしをしていると、虫退治を自分でしなければなりません。
寝ている間に蚊に刺されるのも嫌ですし、なかにはゴキブリなどの退治が苦手な方もいらっしゃると思います。
そこで今回は賃貸物件での暮らしをご検討中の方や、すでに一人暮らしをされている方に向けて、虫が出にくい部屋の選び方や一人暮らしでもできる対策についてご説明いたします!
一人暮らしで虫が出にくい賃貸物件の選び方は?
まずは蚊やゴキブリなどが出にくい、賃貸物件の選び方のポイントをご説明いたします!
<築年数が浅く木造以外の賃貸物件>
ネットなどで条件を入力して一人暮らしの賃貸物件を探すなら、築年数を浅くして構造を木造以外にするのがおすすめです。
築年数が経っているとすでに家のなかに卵がついていることがあり、どれだけ綺麗にお部屋を使っていても、ゴキブリが出てきてしまう場合があります。
また経年劣化が進むと建物に隙間ができてしまうので、蚊やハエなどが入り込みやすくなってしまいます。
同様に木造の建物も隙間ができやすいので、鉄筋コンクリート造など気密性の高い賃貸物件がおすすめです。
<上層階で日当たりの良い賃貸物件>
蚊やハエは湿度の高い場所を好むので、日当たりの良いお部屋がおすすめです。
また1階よりも上層階のほうが、ドアや窓から虫が入り込む可能性を低くできます。
<周りに自然や飲食店が少ない賃貸物件>
公園や大学など緑豊かな場所や飲食店がある繁華街などは、蚊やハエが好むスポットです。
近くに自然があると癒やされますし繁華街は便利ですが、住環境を考えると避けたほうが良いでしょう。
一人暮らしでもできる賃貸物件での虫対策とは?
一人暮らしだとすべて自分で対処しなければならないので、手軽にできる対策をご紹介いたします!
<防虫剤を散布する>
これから引越しをする方なら、新居にまだ荷物が搬入されていない段階で、防虫剤を散布するのがおすすめです。
部屋全体に噴射されるタイプを使えば、部屋の隅々まで効果を発揮してくれます。
事前に管理会社が駆除剤を散布していますが、自分でも対策しておくと安心ですね。
<食虫植物を育てる>
「ハエトリソウ」や「ウツボカズラ」などの植物は、部屋に入り込んだ虫を食べてくれます。
たくさん食べてくれるわけではありませんが、こちらも予防としておすすめです。
まとめ
今回は一人暮らしで虫が出にくい部屋の選び方や、手軽にできる対策についてご説明いたしました。
さまざまなポイントをご紹介しましたが、もちろんこれらは部屋を綺麗に使ってこそ効果があります。
日ごろから掃除をしっかりして、快適な環境で一人暮らしを楽しんでくださいね!