有限会社大堂 > 有限会社大堂のスタッフブログ記事一覧 > 家賃が払えないときにやるべきこと!対処法と公的制度をご紹介

家賃が払えないときにやるべきこと!対処法と公的制度をご紹介

カテゴリ:不動産コラム

家賃が払えないときにやるべきこと!対処法と公的制度をご紹介

やむを得ない事情により家賃の支払いが困難となったときに、もっともしてはいけないのは、ただ滞納を続けてしまうことです。
賃貸物件の家賃は毎月支払う義務があるため、滞納を続けてしまうと強制退去となるリスクがあります。
そこで今回は、家賃を滞納することで起こるリスクと、どうしても家賃を払えないときの対処法をご紹介します。
困ったときに利用できる公的制度についても押さえておきましょう。

有限会社大堂への問い合わせはこちら


家賃の滞納を続けるとどうなる?家賃が払えないことで起こるリスク

家賃の滞納を続けてしまった場合には、次のようなリスクがあると覚えておきましょう。

●家賃滞納3か月以上で強制退去
●ブラックリストに載る


家賃を1か月滞納したからといって、すぐに強制退去になるわけではありません。
通常、家賃の滞納が3か月以上続いた場合に強制退去の対象となるため、そうなる前に何らかの対処をすることが大切です。
なお、大家さんや管理会社からの家賃支払いの催促や明け渡し請求に応じなかった場合には、裁判所を介しての強制退去となる可能性があります。
また、賃貸保証会社を連帯保証人としている場合には、個人の信用情報がブラックリストに載るリスクがある点に注意が必要です。

▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧

家賃が払えないときにするべき対処法とは?

やむを得ない事情により家賃の支払いが困難となったときには、どのような対処法をとれば良いのでしょうか。
まず、今月の家賃が払えないとわかった時点で、大家さんもしくは管理会社へ連絡することが大切です。
もし、すでに滞納をしていて保証会社から督促を受けている状況であれば、保証会社へも必ず連絡をしましょう。
連絡の際には、失業や収入の減少、病気やケガの治療費で一時的に大きな出費があったなど、家賃が払えない事情を丁寧に説明するのと同時に、支払う意思があることを伝えます。
そのうえで、支払期日の延長や分割払いといった、今後の対処法について相談すると良いでしょう。
また、連帯保証人がいる場合には、家賃の支払いを助けてもらえないか相談する方法もあります。

▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧

家賃が払えないときに利用できる公的制度とは?

家賃が払えないなど、生活が困窮している場合に利用できる公的制度を2つ、ご紹介します。
1つ目の公的制度は「住居確保給付金」です。
住居確保給付金は、自治体が家賃を負担してくれる救済制度で、申請には一定の要件を満たす必要がありますが、返済の必要はありません。
支給された家賃は、自治体から直接大家さんや管理会社へ支払われるのが特徴です。
2つ目の公的制度は「生活福祉資金貸付制度」です。
生活福祉資金貸付制度では、生活費に困ったときにお金を借りられる制度で、無利子や低金利で融資を受けられます。
緊急小口資金や総合支援資金など、状況に応じた複数の貸付制度があります。
これらの公的制度は、各市区町村の社会福祉協議会で申請が可能です。

▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧

まとめ

家賃が払えないとなったときには、すぐに大家さんや管理会社へ連絡をしましょう。
家賃の滞納を続けてしまうと強制退去となるリスクがあるため、早い段階で公的制度の利用を検討するなどの対応をとることが大切です。
登戸の賃貸マンションなど不動産をお探しなら、有限会社大堂にお任せください。
お客様一人ひとりに寄り添い、住まい選びをサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

有限会社大堂への問い合わせはこちら


有限会社大堂 メディア担当

登戸でなかなか希望に合う物件が見つからない、そんな方は有限会社大堂までご連絡ください。登戸駅・向ヶ丘遊園駅のほか、様々なエリアの不動産情報を取り扱っております。ご希望に合った物件探しのお手伝いをするため不動産に関する記事をご提供します。


≪ 前へ|★お孫ちゃん、成長しています!の巻★   記事一覧   5月26日(金)は臨時休業となります。|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約