自分の住んでいる賃貸物件にネズミが発生したら、早めにネズミ駆除をおこなう必要があります。
しかし、その費用は高額であったり手間がかかったりするため、誰が負担すべきなのか悩んでしまうことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、賃貸物件のネズミ駆除にお悩みの方に向けて、ネズミ駆除費用の負担は誰がするのか、具体的な駆除方法などについてご紹介します。
賃貸物件のネズミ駆除にかかる費用負担は誰がする?
ネズミは繁殖のスピードが速いため迅速に駆除する必要がありますが、費用の負担者が決まらず対処が遅くなってしまうことも珍しくありません。
一般的に、建物の経年劣化で壁に穴が空いているなど、管理側の問題でネズミが発生した場合、オーナーである大家さんが駆除費用を負担します。
大家さん側は入居者が平穏に暮らせるために管理をする義務があるため、駆除費用を負担する必要があるという考え方もあります。
ただし、ゴミを放置している、壁に穴が空いているのに管理会社に相談していないなど、入居者の生活態度に問題がある場合は、入居者がその負担を強いられるケースもあるため注意が必要です。
食べかすや生ごみを放置しているとネズミが住み着いてしまうため、そうなる原因を作った入居者が負担するべきという考え方です。
賃貸物件でできるネズミ駆除の方法とは
ネズミ駆除では、今いるネズミを追い出すことと、ネズミの侵入経路を塞ぐことの二点が重要となります。
殺鼠剤や粘着シート、毒餌などさまざまなタイプの対策グッズを用いて、今いるネズミを追い出します。
そして壁の穴は塞ぐ、餌になりそうなものは片づけるなどの対策をとり、侵入経路を防ぎましょう。
賃貸物件の大きさや規模にもよりますが、ネズミ駆除にかかる費用の相場は30万円程度が一般的です。
建物全体を移動するネズミを駆除するには、建物全体で対策をとる必要があり、費用は高額になる傾向にあります。
ネズミの発生による引っ越し費用は請求できる?
ネズミの発生を理由とした退去による引っ越し費用の請求は、一般的に難しいと言われています。
引っ越し費用を大家さん側に請求するには、債務不履行や不法行為など相手方の何らかの過失が必要となります。
しかし、ネズミの発生は責任の所在を明確にすることが難しく、これによって費用請求も却下されてしまうのです。
なお、責任の所在についてトラブルになったときは、弁護士など法律の専門家に相談することも考えておくと良いでしょう。
まとめ
今回は、賃貸物件のネズミ駆除にお悩みの方に向けて、ネズミ駆除費用の負担は誰がするのか、具体的な駆除方法などについてご紹介しました。
ネズミの発生によってトラブルにならないためには、管理者側と入居者側が協力して駆除していく姿勢をとることが重要です。
登戸の賃貸マンションなど不動産をお探しなら、有限会社大堂にお任せください。
お客様一人ひとりに寄り添い、住まい選びをサポートさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
有限会社大堂 メディア担当
登戸でなかなか希望に合う物件が見つからない、そんな方は有限会社大堂までご連絡ください。登戸駅・向ヶ丘遊園駅のほか、様々なエリアの不動産情報を取り扱っております。ご希望に合った物件探しのお手伝いをするため不動産に関する記事をご提供します。